二条陣屋

カテゴリ: 京都お散歩
2015.06.19

突然ですが、京都の町を少し紹介です。

二条陣屋の見学に行きました。
重要文化財です。

二条陣屋

二条陣屋は二条城の近くにあります。
大宮通りを御池通りから少し下がったところです。

江戸時代に大名が参勤交代などの際に泊まったお宿が「本陣」。

幕府は城郭のような建物を京都市中に建てさせなかったことと、京都への立ち寄りを最初は禁じていたことから、京都には大名の本陣はなかったそうです。
でも、それもだんだんゆるくなって、京都に宿泊する宿が必要になり、そこで使われるようになったのがこの小川さん宅なのだそうです。

以前、外国人の知り合いが二条陣屋のことを「忍者屋敷」みたいないい方をしていました。
忍者屋敷とはちょっと違うのですが、大切な方が宿泊されるので、敵から身を守るため、火事を防ぐため、色々な工夫が施されていました。
なかなか興味深いです。見学に行くと案内をして下さるのでよくわかります。

そして何より、この重要文化財には実際にお住まいのスペースがあるのです。
これが驚きでした。

時間制でガイドさんがついて説明して下さいます。
要予約です。