今日はすっきり青空の気持ちのいい一日でした。
わっしょい!わっしょい!
朝、太鼓の音と子供たちの元気な声が聞こえてきました。
神泉苑祭の子供みこしです。
元気いっぱい。
神泉苑(しんせんえん)は二条城の南側にあります。
平安京遷都のときにつくられた天皇のための広い苑池で、
いつも清泉が湧き出すことから神泉苑と名付けられたそうです。
入り口には鳥居がありますが、東寺真言宗のお寺。
広い池の名残りの池。
この季節はつつじが綺麗です。今日はまだもう少しってところでした。
今日は神泉苑祭なので鉾も立ってます。
今日、3日の夕方には静御前の舞の奉納もされてました。
なぜ静御前なのかはまた今度。
神泉苑祭のときには毎年この舞いの奉納の他にも、
子供みこしや太鼓(よかろう太鼓)の上演、
雅楽の奉納などが行われていますが、
神泉苑狂言も1日から4日の間行われています。
とても間近で観れて興味深いです。
台詞がなく身振り手振りの無言の狂言です。
日本語のわからない外国からの方も同じように
楽しんでもらえるのではないかと思います。
前にこの狂言を観に行ったときも、外国からの方も来られてましたよ。