第33節 vs ジェフユナイテッド千葉

カテゴリ: サンガ日記
2013.09.17

日曜日サンガにとってとっても大事な千葉戦は
雨の中、スポーツバーrakuBouず さんへおでかけして観戦。

結果は2ー1で逆転勝利!
店長さんも一緒に喜んできました。

選手の気合も伝わってきて
おもしろい試合でした。
8月にこんな試合ができてたら…。

粘りが生んだ同点弾。
中村選手から山瀬選手へとつながった
逆点彈は気持ちいいゴールでした。

それと、そりゃ千葉のホームだから、
スカパーの実況も解説も千葉寄りなのは分かるけど
こちらはサンガファンだからってのもあるだろうけど
あまりにも千葉寄りの解説に聞こえてたので、
ほれ見ろ!とこっちにもちょっとスッキリ。

この調子で残り全部勝って欲しいなー。
でも次の富山ちょっと心配だなー。
対富山、よかった記憶がありません。
でも次こそは。

現在6位。4位千葉との差は縮まっても
プレーオフ圏内ギリギリ。
結局まだまだ心配は続きます。

勝つとやっぱりうれしいので書きました。

読んで下さって
ありがとうございます。

特別警報

カテゴリ: スタッフ日記
2013.09.17

台風18号大きかったです。
でも私が京都に来てからこれまで、
台風が近づいても大したことなかったし、
今回は南の方を通っていたので、

朝テレビをつけて驚きました。
渡月橋を今にも壊してしまいそうな桂川の濁流!

特別警報が出てました。

運用後初の特別警報。
直ちに命を守る行動をとって下さい
ってほんとに危険が迫ってる感がありますが、
実は私熟睡しておりました。
これで周りにはビックリされたけど

しかし、本日は祝日。結婚式があります。
目覚めと同時に仕事に突入でした。

電車は全面運休だし、川はあふれそうだし。
演奏者のみんなが無事に結婚式の会場に着けるか?
誰か行けなくなったらどうするか?
お客様は大丈夫か?
電車はいつ動くのか?

と、早朝からいろいろ心配事が続きましたが、
それも心配だけに終わって、
午後からは青空も見え始め、本日も無事終了。
長い一日でした。

あんな桂川は京都の人も初めて見たそうです。
浸水、水没した地域も多数。
人間は自然の猛威の前には無力です。

今日は警報の音ちょっと大きくしておきました。
で、ちゃんと電源入れておくことにしました。

レインボウ消防ホース

カテゴリ: スタッフ日記
2013.09.06

レインボウ消防ホース

なんのこっちゃと思うでしょうが、

雨の日にふと顔をあげたら、
目に入ってきたのです。

レインボウ消防ホース

消防ホースこんなにカラフルだったとは

第32節 vs ロアッソ熊本

カテゴリ: サンガ日記
2013.09.06

この間の熊本戦。
崖っぷちのサンガは2ー0で勝利しました。

この試合では下畠選手がデビューを果たし
宮吉選手が怪我から復帰してのゴールをきめました。

下畠選手の試合後のスピーチ聞いたら、
ほんとに苦しい時期を乗り越えて夢が叶ったんだと
私までなんやらジーン、うるっとなりました。

そして、録画のミヤのゴールと笑顔をみたら
これまた復活よかったなとうれしくなって
今頃書いちゃいました。

と喜んでばかりもいられない。

まだまだ崖っぷち。
春からずっと心配してるよね。
残りはもう10試合。

次の日曜日は天皇杯。
これからナイターなくなるので
試合には行けなくなるなぁ。

遠くにくまモン

熊本戦はくまモンも応援に駆けつけてました。
やはりかなりの人気者!!

タペストリー製作キットプレゼント中

2013.08.30

おふたりのお名前や記念日がプリントされたバージンロード。

バージンロードにデザインプリント

ウエディングアイルランナーにメモリアルプリントを
お考えのお客様にお得な情報です。

今、メモリアルプリントをご注文のお客様に、
タペストリー製作キットプレゼントキャンペーンを
スタートしました!

バージンロードにプリント?
と思われた方はこちらをご覧下さい。
↓↓↓
http://www.ams-kyoto.jp/runner_design.htm

タペストリー製作キットキャンペーン

アムズのウエディングアイルランナーを
簡単に記念のタペストリーに出来るように
工夫されたタペストリー製作キットです。

ウエディングアイルランナー
これから結婚式を迎えるおふたりのために新しく広がる
新しいタイプのバージンロードです。
↓↓↓
http://www.ams-kyoto.jp/runner_toppage.htm

バージンロードにオリジナルプリントです

2013.08.27

ウエディングアイルランナー(バージンロード)にオリジナルプリントです。

バージンロードにオリジナルプリント

アムズのバージンロードにはイニシャルや記念日をプリントができます。
写真は人気の薔薇のデザインです。

アムズのバージンロードの素材は綿100%。
そのバージンロードに約1m四方にイニシャルや記念日をプリントします。

このプリント、一見なんでもないことのように見えて、
実は特別な機械と職人さんの技があって初めてできるものなのです。
印刷する生地や作業について、色の出方や印刷の技術のことなど
この間職人さんとお話しする機会があってちょっと勉強できました。
当たり前ですが、プリンターで紙に印刷するようにできるものではないのです。

こうして職人さんによってプリントの施されたウエディングアイルランナーも
ご使用後もし汚れていたらもちろん洗濯もOKです。

デザインは他にもあります。
詳しくはこちらをご覧ください。
↓↓↓
http://www.ams-kyoto.jp/runner_design.htm

第31節 vs徳島ヴォルテス

カテゴリ: サンガ日記
2013.08.27

日曜日の夜、京都サンガF.C.はアウェー徳島戦。
どうにかこうにか、ぎりぎり追いついて1-1。
勝ち点1で喜んでる場合じゃないんだけど、
とにかく負けずによかったです。
これでなんとかまだつながったなと。

歯車がかみ合わず、
これまでのサンガのスタイルを貫けず、
見てて辛い試合が続いてます。
あの開幕のころの面白い試合はどこへいっちゃたのでしょか。

この試合を機にもっとがむしゃらに変れるか。
ブレずに貫いてほしいです。
自動昇格どころか、プレーオフも心配になってきた今日この頃。

いやぁ、気付けばワタクシ結構なサポーターです。

読んでくださって
ありがとうございます。

必昇フラッグ

見事に

カテゴリ: スタッフ日記
2013.08.26

金曜の夜あたりから日曜日の朝にかけて雨よく降りました。

日曜日にはガーデンでの結婚式があったので、
お天気はずっと気になって週間天気予報見てましたが、
金曜日からは何度天気予報を見たことか。

日曜日の朝もどしゃぶり。
それでもこれからよくなるとの予報を信じて楽器を車に積んで出発です。

そして、予定の時間には

雨のち晴れ

みんなの気持ちが天に届いたか、
見事に晴れました!!!
おまけにちょっと涼しくなりました!!

よかった、よかった。

ご家族やお友達に見守られながらの
ほのぼのとした結婚式でした。

おめでとうございます。

ぐりぶー

カテゴリ: スタッフ日記
2013.08.20

実は8月中旬しばらく更新できていない間に、
パソコンが壊れました。
そして、携帯が壊れるというアクシデントがありました。

そろそろ寿命かなと思っていたとはいえ、
ある日突然どうにもならなくなり、手は尽くしたけれど、
結局ご苦労様でしたと、長い間よく働いてくれてたPCにお別れしました。

が、携帯は今だに瀕死の状態のまま。
ほとんど役に立たないのでここしばらく電源オフ状態。
私は連絡したいときに他にも連絡手段はあるけれど、
誰か連絡して下さってたらごめんなさい。
メールはまったく見られません。

それから、しばらく更新できてない間に
鹿児島にちょっと帰省してました。
駅ではぐりぶーがお出迎え。

ぐりぶー

ぐりぶーは鹿児島のPRキャラクター。
緑のグリーンと鹿児島黒豚のブーからこの名前がついてるみたい。
で、なんで緑なん?と思ったら、全国都市緑化フェア「花かごしま」の
マスコットキャラだったんですと。
道理で顔の周りに葉っぱなんですな。

くまモン人気にはまだかなわないか…。
がんばれ!ぐりぶー。

ただいま人気上昇中↑↑↑

2013.08.19

先週は少し夏のお休みをしていましたが、
ウェブショップからは秋の結婚式に向けての
ご注文が続々と入って来てました。

貝合わせの儀セット
水引髪飾り
ウエディングアイルランナー
パールフェザー 
ウエディングツリー3D

今日はお届けに向けて順番に準備を進めます。

結婚式のアイテムにアムズのアイテムをお選び
下さってありがとうございます。

秋のウエディングに向けて頑張るよー。

アムズのオリジナルブライダルアイテムはコチラです。
オリジナルの結婚式の演出アイテムご用意しています。
↓↓↓
http://www.ams-kyoto.jp/index.htm

ウエディングツリー3D立体タイプのウエディングツリーです

ウエディングツリー3D → http://www.ams-kyoto.jp/wedding_tree_3d_toppage.htm
ただいま人気上昇中!!