少し前にウエディングツリー3Dをご購入下さったお客様が
今度はウエディングツリーのケースをご注文下さいました。
結婚式を終えられて、飾って下さるのかな?
うれしいよん。
ウエディングツリー3D詳しくは
http://www.ams-kyoto.jp/wedding_tree_3d_toppage.htm
祝福のメッセージで飾られたウエディングツリー
思い出にぜひ飾って欲しいです。
今ならかわいい林檎の飾りプレゼント中です
少し前にウエディングツリー3Dをご購入下さったお客様が
今度はウエディングツリーのケースをご注文下さいました。
結婚式を終えられて、飾って下さるのかな?
うれしいよん。
ウエディングツリー3D詳しくは
http://www.ams-kyoto.jp/wedding_tree_3d_toppage.htm
祝福のメッセージで飾られたウエディングツリー
思い出にぜひ飾って欲しいです。
今ならかわいい林檎の飾りプレゼント中です
昨夜は平日ナイターの試合楽しみにイソイソとおでかけ。
私にとってはおでかけしやすい時間帯なのです。
前節の逆転勝ちで勢いに乗ってることに期待してたけど、
1ー2
で逆転負けという悲しいというか情けない結末となりました。
上位3チームしっかり勝点3積み上げてたのに
ますます引き離されてしまったやん。
勝っても負けても同じ4位だけど全然違うぞ!
それにしても、見てておもろない。
歯車がうまくかみ合ってないし、躍動感感じられず。
決して内容よくなかった前節とスタメンも一緒だし、
交代カードももう一枚残ってるし、何か策は無いんかいっ。
いやいや、結構なサポーターになってますな。
ところで、今夜はワールドカップの予選。
この間の試合内容よくなかったし、
オーストラリア戦どういう戦いになるのか気になるとこです。
スマイル
SMILE
やさしくて、ちょっと切ない。
好きな曲です。
これはチャールズチャップリンさんが作った曲。
映画「モダンタイムス」のラストシーンが思い浮かびます。
どんな年代の方もきっと耳にしたことありそうなくらい
たくさんのアーティストがカバーしています。
それだけ心に響く曲なのでしょう。
アーティストによっても曲の表情が違うので
好みはわかれるところかもしれません。
SMILE
Smile even though your heart it is aching
Smile even though it’s breaking
When there are clouds in the sky
You’ll get by
If you smile through your fear and sorrow
Smile and maybe tomorrow
You’ll see the sun come shining through for you
Light up your face with gladness
Hide every trace of sadness
Although a tear may be ever so near
That’s the time you must keep on trying
Smile, what’s the use in crying
You’ll find that life is still worthwhile
If you’ll just smile
Smile…
心痛むときも
心砕けたときも
微笑んでごらん
微笑んだなら
恐れや悲しみを乗り越えられる
空が雲で覆われていても
明日には君のために太陽が明るく輝くよ
微笑んでいこう
・・・
大まかにはこんな感じでしょうか。
この曲のこと書こうと思っていたら、
フィギアスケートの浅田真央選手の2014年の
エキシビジョンの曲がこのスマイルに決まったと
ちょうど昨日発表がありました!
スケーティングも楽しみですな。
あ、ちなみに
笑う門には福来る
私の座右の銘でございます。
ジャズ インストゥルメンタル
やっぱり、ナットキングコール
MISIA も
明日から6月。June。
Juneといえばジューンブライドです。
June(6月)の語源はローマ神話の女神で結婚と女性の守護神”Juno”(ユーノー)。
その6月の女神Junoの月に結婚する女性は幸福になると伝えられていることが
「6月の花嫁(ジューンブライド)は幸せになれる」と言われる由来といわれます。
さて、このところの気温の変化のせいか
ちょっと疲れがたまったのか・・・
ということで元気をつけねばとランチに豚カツ食べました!
さ、6月もがんばるよー。
ところで、これはこの間長野で食べたソースカツ丼とおそば。
ソースカツ丼が長野の伊那名物だそうで連れてってもらいました。
欲張ってこんなセットを食べたら、なかなかお腹が空かなくて困るくらいでした!
最近ちょっと食べ過ぎですな。
て、ソースかつ丼のこと書きたかった日記だったかも。
読んでくださって、ありがとうございます。
今年は早くも梅雨入り。
一昨日から雨も続いてすっきりしないお天気です。
さて、ここで爽やかな写真。
先週訪れた長野での写真です。
まだ芝桜がまだ見られました。
向こうには頂に雪が残る南アルプス(方向音痴になってたけど、たぶんそう)の山並み。
用事をすませたあとには駒ヶ根高原に連れて行って貰いました。
山の景色、緑、川の流れ、そして空気も爽やかでほんとスッキリ。
いつもと違う景色に感動です。
んでもって、マレットゴルフなるものをやってきました!
18ホール、パー72。
こんな木立の中でするんです!
といってもクラブは木槌のような形で、ボールはソフトボール位の大きさ。
木陰なんで涼しいのがいいですな。
スコアはひどかったけど、楽しかったよん。
でも、最初なかなか加減がわからなくて悔しい思い。
って、結構負けず嫌いのワタクシです。
しばらくお休みしてましたが、京都に戻ってきています。
日曜日、京都サンガF.C.はモンテディオ山形戦。
といっても山形へ行ってたわけではありません。
お仕事終わってスカパー観戦。
先制され、すっきりしない試合だったけど
最後の最後ので大逆転!!!
交代した駒井選手、久保選手、そして原川選手で変わったよ!
駒井くんかっこよかったわ。
走れー、あげてー
とテレビ観ながら応援してました。
勝ててよかった。
次は月曜日!
霧の長崎戦は
1ー0
で勝ちました。
オウンゴールを誘う福村選手のFKでの1点です。
なんかスカッとしないゲームでしたなぁぁぁ。
負けててもおかしくない試合でございました。
勝てたのはもちろんうれしいけれど
まだまだ続くよ心配は。
サンガで一喜一憂。
読んで下さって
ありがとうございます。